#転職コラム
夜職から昼職に転職を考えている人におすすめの就職先の一つがIT業界。
その中でも編集部イチ推しはITエンジニア!
仕事内容は、PCやスマホで利用しているアプリやWebサイトのシステム開発やプログラムを作る職業です。
意外と思うかもしれませんが、夜職からの転職とも相性ぴったり☆
特にゲーム好きの人は注目です♪
ITエンジニアといえば男性の職業というイメージが強いけど、最近は女性エンジニアの割合も増えはじめています。
「でも、理系は苦手だし……」と思っていませんか。
実はITエンジニアの仕事は、文系、理系どちらでもないんです。
エンジニアに一番向いているのは、コツコツと自分一人でゲームにのめり込める人!
求人情報を見ると、「未経験者歓迎」「学歴不問」「実務経験不問」「未経験者活躍中」などの言葉が並んでいます。
専門的な仕事なのに未経験者も求人対象としているのは、業界全体の人材が不足しているから。
アプリの開発やネットショップの市場は拡大し続けているのに、人材だけは増えていないのが実情です。
なので、大きな企業になると研修制度を充実させて未経験者を集めています。
最大3か月も研修がある企業もあるんですよ♪
だから、専門的な勉強をしていない人にも、間口が開かれているんです!
就活で人より差をつけたい人は、プログラミングスクールに通ったり、独学で学んでから、希望の求人に応募すると採用のチャンスが増えるでしょう♪
エンジニアへの転職をおすすめする2つめの理由は、給与水準が高いこと。
全職種を合わせた女性の平均年収よりも女性エンジニアの平均年収は高くなっています。
またスキルを身につけるほど、月給や賞与がUPするので、やりがいや成長を実感することができるでしょう。
資格を取得すれば、昇給や資格手当も見込めます♡
エンジニアおすすめの理由3つめは、一般的な業界よりも服装や髪型、髪色について自由度が高いことです。
「昼職だとおしゃれが楽しめない」と諦めていたナイトワーカーも、IT企業なら大丈夫!
PCを使う仕事なので、長いネイルはパソコン作業に向いていませんが、カラーは楽しむことができるでしょう。
ただし、私服OKの会社ばかりではないので、応募前に確認することを忘れないで☆
これから先、あらゆるものがIT化していくことが予想されるため、IT業界の人材不足は続くといわれています。
だからこそ、スキルをしっかり身につけておけば、産休や育休でブランクがあっても復職することが可能なんです。
そして一番大きなメリットは、何歳になっても知識と技術があれば働けるという点!
働き方の自由度が高いのもIT業界の特徴です。
ライフステージに合わせた問題を考慮しサポートしてくれるので、育児中でも働いている人たちが多いんです。
また、キャリアを積むとフリーランスで働くことも可能です。
求人情報を見ると、残業少なめ(残業手当あり)、土日祝休、年間休多め、有給取得率高め、定着率高めと公表している企業が多いようです。
また、転勤なしでリモートワーク、在宅勤務可という会社が多いですが、案件によっては勤務地がプロジェクト先になることもあるようです。
IT分野の需要が高まっていることから、未経験でも働くことができる企業が数多くあります。
ただし、そのような会社であるほど教育に時間と費用が必要なため、20代、30代の若い人材を集めようと必死です。
未経験でIT業界を目指すなら、一日も早く転職活動を始めて、キャリアチェンジしましょう♪
【こちらもチェック】
▷「履歴書に嘘を書いたらバレる? 水商売出身者のための正しい記入方」
▷「昼職転職、証明写真で合否が決まる!――好印象を与える撮り方のポイントとは?」
▷「面接にネイルがNGな理由といざというときの対応法!」
▷「昼職にマストなマナーとは? 面接時にも転職後にも必須な『常識』をご紹介」