#転職コラム
メイクが大好きな美意識の高い女性におすすめの「美容部員」という職業。美容部員は「接客業」であり「コスメに囲まれる」仕事です。メイクが好きな方にはぴったり!夜職からの転職で人気の高い職業です。
「接客」「気遣い」「お客さまの心理を読む力」など、夜職ではコミュニケーション能力が常に問われていました。トークだけでなく、お客さまへの気遣いは忘れてはいけません。そこで培った経験とスキルは美容部員のしごとにおいては重宝されます。
お客さまに合うコスメをタッチアップするには接客トークが必要。そして接客業には気遣いは必要不可欠。そしてお客さまがメイクに関して、どのような悩みを抱えているのかという心理を読む力がとても重要になってきます。
美容部員の仕事内容はさまざまですが、一番の業務は「お客さまへのタッチアップ」。タッチアップとは「美容部員さんに施されるメイク」のことを指し、百貨店などにコスメを買いに行くとその場でメイクをしてくれますよね。このメイクをしてくれる行為のことを専門用語で「タッチアップ」と言います。
「人にメイクなんてしたことがないし不安・・・」という人もいると思いますが、タッチアップに入るまでにしっかり研修が行われるため、初めての方でも安心してください。
好きなブランドであれば、試してみたかった商品を使うことができたり、新作をいち早く使用できるのも魅力。これまでもいろいろなコスメを試してきた人であれば、お客さんの悩みや要望にピンポイントで応えられることでしょう。
美容部員のメリットは美意識だけでなく、「社販や社割」を利用することができるのも嬉しいポイントです。百貨店に入っているコスメは、比較的に高価なものが多い印象。小さなアイシャドウが5千円、小さな小瓶に入った美容液が1万円など。
美容部員になれば福利厚生として、働いているブランドのコスメが40~50%オフで買えるところも多く、普段買っているコスメが安く手に入るという嬉しいメリットも!
さらに売上のインセンティブが入る会社やボーナスとして還元される会社も多く、キャバ嬢時代の賞金制度と同じくとてもやりがいの感じられる仕事でしょう。売上競争に慣れているキャバ嬢は、ぜひ美容部員で外見も内面も成長してみてはいかがでしょうか。
今回は、元キャバ嬢にぴったりの美容部員のお仕事についてご紹介しました!美容部員は今までのスキルが活かせるだけでなく、大好きなコスメに囲まれ美意識の高い人たちと切磋琢磨して働ける、非常にメリットの多い職業です。ぜひあなたも美容部員として働き、コスメの知識を深めてみてはいかがでしょうか。