#転職コラム
新型コロナウイルスの猛威で、「夜の世界」は大打撃。数多のホストやキャバ嬢のかたが仕事を失い、悲痛な叫びが響いています。
そんななか、「水商売出身者」が「昼の世界」で大きく期待されていることを、ご存じでしょうか?
実際に、キャバ嬢やホストとして活躍していた方が、昼職へ華麗なる転職を果たしたケースはたくさん!その秘密を探ってみましょう。
昼の世界、仕事の種類はとっても豊富! 営業職、事務職、受付、秘書、美容部員、コールセンター……。くわしくは、コラム「夜職の経験と魅力が活かされる昼の職種」もあわせてご参照いただければと思いますが、いずれの分野にせよ、昼職リクルート担当のかたがたから、注目を集めているのです!
ある転職エージェントのかたのお話によれば、「一部の昼職業界においては、積極的に『水商売出身者採用』を掲げる企業がある」のだとか。
その理由としては、「競争の激しい『夜の世界』で、キャバ嬢やホストとして頑張ってきたかたには、自然と『強み』が備わっているから」とのこと。
具体的には、どんなお客さまにも笑顔で会話できるコミュニケーション能力。あるいは、手強いライバルに囲まれてなおかつ貪欲に頑張ることのできる強いメンタル。ほかにも、お酒の席で細やかに気配りできる能力や、常に磨きつづけてきた麗しい外見……。
こうした「強み」は、水商売経験者だけがもつ宝物!
すこし前までは、夜職ワーカーが昼職に転職しようとしても、「前職がキャバクラやガールズバーなんて、職務経歴書に書けない!」「履歴書が空欄になっちゃう……」なんて不安が一般的でした。
しかし、いまや「水商売出身」を隠さず、そこで得たスキルを面接で堂々とアピールしても問題ありません。
このような「夜職スキル」のほかにも、水商売経験者が評価されるもう一つの理由として、その「実績」があります。
キャバ嬢やホストとして働いていたかたは、年若くして「競争社会」を生き抜いてきた「猛者」です!
だからこそメンタルが強く、「自分の努力で売り上げ=給料を上げる!」という飽くなきハングリー精神が備わっています。
「メンタルの強さ」と「ハングリー精神」があれば、社会では無敵! どんな業界でも通用する人材といえます。
最近では、新型コロナウイルスショックによって、仕事を失う夜職ワーカーが急増。そんななかで、夜職ワーカーは昼職転職に活路を見出そうと頑張っています。
企業側からすれば、能力や実績が備わった、魅力的な「夜職人材」を獲得するチャンス到来です。この流れに乗って損はないと考えているのでしょう。
「年齢」に関していえば、なにも10代後半や20代の「若手水商売経験者」だけが求められているのではありません。30代で水商売卒業を考えているかたにも、「昼職転職」の可能性は、まだまだ拓かれているのです。
たとえば、不動産業界の営業職は、水商売出身者にはオススメ! この業界は「30代歓迎!」「未経験者OK!」を掲げる企業が多く、ぜひ求人サイトをのぞいてみてください♪ くわえて、未経験者でも「接客業経験者」を優遇する風潮があり、これは水商売出身者には自信が湧くポイントですね♪
「不動産業界」と聞くと、「なんだかハードルが高そう……」「未経験だと無理そう……」と思われるかもしれませんが、そんなかたにはまず、賃貸物件を仲介する営業職が狙いめ! お客さまの希望を聞いた部屋を紹介し、内見に立会い、契約書を取り交わす仕事。女性の営業職も、たくさん活躍しています。
賃貸仲介は、売買物件の仲介と異なり、銀行とやりとりしてのローン審査、法務局とやりとりしての宅地審査といった難しいプロセスがありません。そのため、比較的チャレンジしやすいといえます。
賃貸仲介営業をするためには、不動産の取引を行なうための「宅建」という資格が必要ですが、「転職時には不要」という会社も多くあるのでご安心ください。転職先の会社が資格取得を後押ししてくれる制度もあるので、転職するメリットは大! 転職活動中に「いいな!」と思った企業内の制度は、応募する前にしっかり確認しておきましょう。
ほかにも人気が高いのが、事務職! 「未経験でも、特別なスキルがなくてもOK」「残業が少ない」「服装規定がわりと自由」という点は、大いに魅力ですね♪
能力的にも、夜職で培った「細やかさ」が大きく求められる仕事です。
「キャバクラでの接客経験」を生かして、同じ職種である接客業もおすすめです。
いずれの職種にせよ、キャバクラやホストでナンバー入りした人であれば、最初は年収が下がるかもしれません。
しかし、昼職の魅力の一つに、「長期的に収入が安定する」ということがあります。
水商売であれば、若いうちしか稼げませんが、昼職であれば年々キャリアを積み重ね、順調に年収アップも夢ではないのです。
ちなみに、不動産業界であれば、「歩合制=成約した何割かが給料」システムの企業が多く、「やればやるだけ稼げる!」という水商売界の仕組みを得意とするかたには、おすすめです♪
かつては、「水商売出身」を恥じ、その経歴を隠して転職しようとするかたが多かったものですが、いまや必要はありません!
もちろん、業界によっては「水商売出身」を疎んじる企業もいまなお存在します。
しかし、そうしたマイナス・イメージは、時代を経るにつれ、すこしずつ、しかし確実に撤廃されつつあるのです。
厳しい「夜の世界」で長年頑張ってきた自分、そこで得たスキルや実績を否定せず、「昼の世界」で大いに活かせれば、きっと明るい未来が待っています。
今回のコラムでは、夜職ワーカーが活躍できる仕事として、不動産業界の営業職をその一例として挙げましたが、昼キャリは元夜職人材の昼職転職に強みを置く会社です。ほか業界にもあなたに合ったたくさんのお仕事をご紹介させていただきます! すこしでも気になったかたは、気軽な気持ちでどうぞご連絡くださいませ♪